1991年東京都生まれ。血液型A型。大学・大学院で人間科学、心理学を専攻・履修。日本心理学会認定・認定心理士。 2016年より復縁専科のチーフカウンセラー高橋純代(創設者・臨床心理士)のアシスタントを経て2018年より初回のご相談の心理分析を担当。 年間に700件以上の復縁相談・離婚回避相談の心理分析・電話やオンラインカウンセリングの業務に携わり現在に至る。 これまでに担当した120組(年間30組)以上のカップルを復縁、80組(年間20組)以上のご夫婦を関係修復に導いている。
ラインで復縁できる例文の内容とは?久しぶりに連絡するテクニックを解説しています。元カノにLINEを無視されないためにわかりやすい内容で送る例文を紹介しています。
目次
ラインで復縁できたケースでは別れてから久しぶりに連絡して無視されずに返信が来て、やり取りが続くことが基本となります。別れた後で最初のあなたからのLINEを読んで「今の気持ちを本当にわかってもらえている」と感じてもらうことがとても大切です。LINEを送る頻度やタイミングを考えて下さい。
元カノとLINEが続いても直接会えない状態で一方的に気持ちを押し付けたり、同じような謝罪や反省を繰り返しLINEで送っても嫌われるだけです。
①久しぶりに連絡する場合は、自分と相手のことを話題の中心にできるように話題を準備する。
②久しぶりに連絡するテクニックとして、今の相手の状況を聞くことを優先する。
④久しぶりに連絡して無視されないために、目的をわかりやすく、正直な言葉で伝える。
別れた後の最初のlineに返事がもらえる5つの条件とは?トラブルになると感じさせるなど不安にさせない言葉を選ぶことが大事です。
復縁成功率について具体的に解説しています。
関連記事:復縁とは?意味と定義は別れた元恋人と恋愛をやり直すこと
復縁のきっかけの言葉とは?
関連記事:復縁のきっかけの言葉?女性と男性では別れた後の心理が異なる
別れたことを後悔しているとアピールしないなど送るlineの言葉に気配りが必要です。しっかりとしたlineのやり取りを続けることで再会が実現できる可能性が高まります。
LINEで元カノに気持ちを伝えても返事に困って断られてしまうか、LINEに返信が来なくなるリスクがあります。元カノの記憶には別れたいと思ったあなたの良くない印象が残っています。
自分の気持ちは会えるようになるまでは絶対に伝えない方がいい理由とは?自分の本当の気持ちは会えるまでは絶対にLINEでは伝えないで下さい。
これから自分の印象を良くしたいならLINEのやり取りを1ヶ月以上続けてから実際に会ってから気持ちを伝える方が良い結果になるはずです。
まず元カノに会うことです。会いたいと思わせるためには別れた後の自分自身の印象も大切にして下さい。
元カノへの期待が大きすぎて自分が求めている答えがもらえないと落ち込む、急に態度を変える、返事をしないなどLINEでの対応では絶対に不機嫌な様子を見せないように配慮が必要です。
LINEを無視する女性心理は?「やっぱり今はあなたに会いたくない」というサインです。
続いていたLINEが元カノに突然、スルーされて返信が来なくなった場合は「私はあなたに返事をしたくない」というサインです。
無視は「もう連絡されても読みたくないです」という興味がない、忘れたいという連絡に対しての拒絶のサインなのです。
LINEのやり取りで性格の不一致を実感させてしまった可能性があります。元カノからLINEに返信がもらえない状態であれば3ヶ月から半年は絶対に何も連絡をしないで下さい。
久しぶりに連絡に返信がもらえない場合、ラインの書き方が悪いのではなく返事ができない理由があります。無視した側も自分も後味が悪くなります。
LINEを無視された理由について考えて下さい。別れてからLINEを未読のまま無視で放置されている、別れたら態度が冷たくなるなどあなたが元彼・元カノの二面性を見落としていた可能性が高いのです。
元カノがあなたと別れて今の生活が充実しているから冷たいのではなく、基本的にはやっとあなたと別れられたと思って安心しているのです。別れたばかりのタイミングでLINEをしたことが原因で相手が嫌な気持ちになっているのです。
ラインが復縁につながる例文です。まず、付き合っていた相手から別れたいと言われた理由を理解することがポイントです。
別れて最初のLINEでは相手のことを話題の中心に置いて3行以内の内容にできるようにして下さい。
LINEの返信が来るまで追加で送らないで下さい。長い文章やしつこく送信するなどが記わられる原因になります。LINEが続かない人の特徴として自分勝手なLINEの送り方をされているようです。
別れた相手はあなたへの興味が薄れています。そのため今の自分の気持ちや失恋した悩み、友達のことなどたくさんの話題を書かないで下さい。LINEに返事が来たらLINEが続く返信を考えて下さい。
別れてから誕生日にLINEで連絡したいなら?
関連記事:元カノの誕生日にLINE・メールで連絡したい男性心理?送るメッセージ例文
別れ話を切り出して来た時に別れたいと思われた理由は聞けていますか?
もちろん、別れた後のLINEを無視されたり、話すことがないと返事が来た場合は今の心理を理解して気持ちを受け止めて下さい。最初の対処法として別れを伝えられてから無理にしつこく説得せずに別れを受け入れて下さい。
別れた後の男女の心理の違いについて解説しています。
関連記事:別れたあとの男女の心理の違い?復縁できる過ごし方と連絡方法とは
一方的に別れを切り出された場合の復縁方法について詳しく解説しています。
関連記事:一方的に彼女から別れたいと言われたら?その後の行動で可能性を上げる
元カノに復縁が目的で送ったLINEに素っ気ない返事が来たら?復縁につながるLINEの返信の言葉選びとして「どうしたのか教えて欲しい」「気持ちはわかったよ」「そうなんだ、ごめんね」が嫌われないキーワードです。
振られて別れた後で連絡をしないことが絶対に効果がある方法とは言えませんが連絡を無理に続けるより復縁の可能性を残すことができます。結果を考えた場合は別れてすぐにアプローチは控えて下さい。
元カノに嫌われても復縁したい人の連絡方法について解説しています。
関連記事:元カノに嫌われた?別れた後でどうしても忘れられない男の復縁方法
やっぱり冷静に時間を置いて考えることが大事です。復縁につながる冷却期間の置き方について解説しています。
関連記事:冷却期間が復縁にどのくらい必要?別れたら連絡しない心理的な効果を解説
復縁する方法がわかります。結婚を意識した向き合い方を考える必要があります。
関連記事:復縁する方法と成功できるコツとは?やってはいけない元彼・元彼女との別れ方
振られて別れた後、振って別れた、喧嘩別れなど別れ方は異なりますが、別れた後でラインを送るタイミングが異なります。別れてすぐにラインを送った方がいいケースと別れてからしばらくラインを送らない方がいいケースがあります。
別れた後のLINEを無視する理由は?あなたが相手の今の気持ちを確認する前にLINEでしつこく謝り過ぎていたり、一方的な謝罪を送り続けて嫌な気持ちにさせたことが原因になっている可能性があります。
自分から振った場合、しつこく謝ると嫌われてしまう傾向があります。
関連記事:振った元カノから連絡が来ない?無視される理由と復縁したいサインとは
もう付き合うことは無理と言われた心理と本音は?別れた後であなたからの連絡は復縁を頼まれる話しだと察知します。煩わしいこと、別れを切り出してからあなたに別れに納得させるまで気を遣ったはずなのにまた同じ内容で謝罪されるLINEを読む気分になれないのです。また同じ話しを聞くことが疲れるとわかっているからです。
復縁する方法と心構えを解説しています。潜在意識を書き換えるテクニックがわかります。
参考:潜在意識で復縁?別れた相手の気持ちに作用して恋愛復活が成功する方法
元カノに「元気?」などのひとことラインのメッセージでLINEは送らないで下さい。別れたことを気にしていない、別れた自覚がないと思わせるなど相手への軽視と思われて無視される原因になります。
久しぶりの連絡だから必ず相手の気持ちを察した挨拶を前置きとして書いて下さい。
別れてから送ったラインをきっかけにして復縁できた言葉の共通点があります。言葉で縋らずにしつこく何通もlineを送らずに別れていることを受け止めてしばらくはそっとしてあげることが大事です。
久しぶりの連絡だった場合、長い文章のラインは嫌がられてしまいます。「元気?」「お久しぶりです」などのひとことラインも「失礼な人、意味がわからない」と感じさせてしまい、嫌われてしまうことがあります。
別れる前の話題は過去の嫌な記憶を思い出させてしまいますので話題選びにも配慮が必要です。
復縁できたラインの共通点とは、
短くわかりやすい、
相手の名前を呼ばない、
別れていることは受け入れている、
押し付ける言葉は使わない、
などです。
LINEを完全無視する相手とLINEをきっかけにして復縁を考えてもらうつもりならしつこく送信しないで下さい。無視している、会うのが嫌という気持ちが変わるのを待つことが重要になります。
復縁の可能性と確率をチェックできます。
関連記事:復縁の可能性とは?成功する確率を14項目からチェックする方法
元カノとラインで別れた後で復縁するには?ラインで別れを告げた女性心理は、二度と会わない、話さない覚悟で別れを告げています。別れてからの連絡を無視して返事をしてくれない理由は会いたくないからです。
元カノが別れると決意した心理を知るには、別れる前の言葉や行動から心理について詳しく解説しています。
別れの心理がわかれば元カノと復縁できる?なぜ別れたいと思わせてしまったのかを考えて下さい。別れた直後で復縁をお願いしても絶対に断られてしあいます。距離を置いてそっとしておくことが重要なポイントです。
もし元カノと婚活サイトやマッチングアプリで出会われた相手だったら突然、いきなり相手から未読スルーされたらブロックされないように次の送信には1カ月以上待った方がいいなどの注意が必要です。
心理学のテクニックが実際に復縁に使えるケースについて解説しています。
関連記事:復縁に心理学のテクニック10選が使える!元彼・元カノと恋愛が復活
復縁が結婚のきっかけになったカップルの特徴について解説しています。
関連記事:復縁結婚のきっかけと確率?夫婦になってうまくいくカップルの特徴
あなたからのラインを未読で放置する心理と本音は?心理には振ったことへの罪悪感はありません。気まずい、恥ずかしいなどの理由ではなくあなたと恋人として二度と関わりたくない意思表示なのです。
LINEの返信であなたの最近のことを質問されたら会いたいのサインです。その場合は正直に素直な言葉で返事をされて下さい。LINEで復縁できるカップルの特徴としては何往復もやり取りが続き、自然に会う話しができるのです。
別れてからのLINEの返信が復縁につながる言葉は「会いたい」なのです。別れてから少し時間が経ってからやり取りが続くようなら一緒に過ごした頃の共有できた楽しい話題や前向きなイメージが伝わるような自分の近況をLINEの返信でで伝えて下さい。
別れた後の久しぶりのlineを無視する理由はあなたの別れてからの行動や送ったLINEの言葉で未練の気持ちが強いことが伝わったからです。返事をしたら復縁を迫られてしまう予感がしているのです。恋愛感情が冷めているので返事をしたくないのです。
別れた直後はあなたと恋人として付き合うことに疲れた相手です。今は話すことはありませんと言われて当然なのです。
社内恋愛だった場合、LINEの使い方には慎重な言葉選びが必要になります。
関連記事:社内恋愛で復縁できる元カノのサインとは?別れた後の職場での接し方
別れた後で相手が返事に困ってしまうと無視されてしまいます。別れた後でLINEをしても返事をしない心理とは?返事ができない理由はあなたへの強い苦手意識なのです。復縁できるLINEの前兆は会ってもいいという返事です。
喧嘩別れの後のLINEの送り方を紹介しています。
関連記事:喧嘩別れの復縁?音信不通でも謝りたい場合のLINEの送り方を解説
LINEで元カノと復縁できた人の例文とテクニックを解説
男性から女性への復縁
復縁までの期間:9か月
依頼者:Sさん(男性28歳・会社員)
相手:N華さん(女性26歳・会社員)
難易度D(無視)
他に悩まれている方に勇気を与えられるのであればとのことでエピソードを事例紹介に掲載いたします。
Sさんは彼女のN華さんとSNSを通じて知り合われて3カ月前にお付き合いを始めた。週末や連休を利用して頻繁にデートをされるなど、良好な関係を築こうと努力をされていたそうである。
彼女の希望で平日の夜からのデートで は翌日のお仕事に影響をしてしまうという理由で会わずにメールやスカイプだけのやり取りにしたいと言われる。一度は受け入れたがどうしても毎日会いたくなられ何度か強引な 誘いのメールをされたり、NOの返答に対して相当に批難するような長文のメールを繰り返した。
「話すことがない。すごく辛い、しばらく会いたくな い、好きかどうか自分が疲れ過ぎてしまってわからなくなった、一度距離を置きたい」との内容の別れ話を一方的に告げられ、別れたくないという返事をしたが無視されてしまう。
14 項目のチェックシートで彼女の性格、 想い入れ、心の温度差を分析。苦手と思わせていたこと、別れ話も話し合いを避ける様子などから無視の原因がわかる。冷却期間が3カ月必要と提示。
苦手意識として粘着質である面(メール、スカイプの異常な長さ、デートの後、彼女の最寄駅まで離れないしつこさ、リードがきつく自信家傾向が強く思 いやりに欠ける点、お願いを一度は聞き入れても守れない我儘さなどが性格の不一致と思わせた。
彼女の気持ちが冷めた原因は付き合い方。リードに対応が苦しくなったことが理由。彼女の心変わりが起きて恋愛感情が冷めた。
強引に押せばYESになるという思い込みがあったこと、彼女の負担になっていた。NOを言わせない接し方と執拗に粘着しお願いを押し通したことが早期段階で恋愛放棄をされた起因と原因。
彼女の視点から見た自分自身についての反省について じっくり考える。
3ヶ月の冷却期間を置く。メールを送る。返事はない。
彼女がSさんに警戒心があり応答をしてしまうと強引にYESを求められるという苦手意識から無視することが一番と考 えている様子がわかる。
謝罪メールを短文で伝えると「ありがとうございました、でももうお会いすることができません。」という返事。
彼女に求めていた愛情の 過剰要求と支配欲と望んでいた向き合い方はお互いの共調であり支え合いであったと推測できる。心の温度差のことについての自覚をする。
彼女と2時間を楽しく過ごすと仮定し、楽しいと思ってもらえる時間の共有のプランについて考える。
1ヶ月程度が経過する。
食事やお茶、Sさん自宅以外の場所で提案、時間を1時間と区切ったお願いといつなら会えそうかを尋ねるメールをする。
返事を濁される。安心の伝達の意味で謝る。
冷却期間を続ける。1ヵ月後、彼女から土曜の日中に面会に応じてもらえる。
彼女から「しばらくは誰ともお付き合いをせずに仕事に集中したい」と言われてしまう。謝罪は 聞いてはもらえたが頻繁に会えないという言い方。
苦手と感じた問題、警戒から謝罪を聞き入れられない原因。
1か月後、誘い提案に応じてもらう。
3時間程度、そのうち2時間は共通の趣味のことで過ごされる。1時間程度の雑談が適い、そこでお付き合いできない理由を言われる。
スカイプやラインでの通話が長い、自分中心の自慢や自己主張の話題 が多 いくデート提案などは結局は自宅で過ごすような近場ばかり、すべての休日を束縛されたことが苦手と言われてしまう。平日に急に誘われたり、機嫌が悪いと無 視をしたり、性格の陰湿さが受け入れられないと言われてしまう。
誓いと謝罪を70文字以内のメールでわかりやすく伝える。短い時間であったが会うことができる。お互いの心の溝を埋めていただくメールでのやり取りができる。
その後 は円滑なやり取りができるようになる。注意点を守り 1ヶ月ほど様子を見る。
お付き合いの再開について考えを聞かれ誓いを伝える。彼女から復縁について返事を言ってもらえる。
実際の事例で元カノの女性心理を理解する方法がわかります。
関連記事:好きじゃなくなったと言われた?彼女に無視される前に別れたい理由を知る