1991年東京都生まれ。血液型A型。大学・大学院で人間科学、心理学を専攻・履修。日本心理学会認定・認定心理士。 2016年より復縁専科のチーフカウンセラー高橋純代(創設者・臨床心理士)のアシスタントを経て2018年より初回のご相談の心理分析を担当。 年間に700件以上の復縁相談・離婚回避相談の心理分析・電話やオンラインカウンセリングの業務に携わり現在に至る。 これまでに担当した120組(年間30組)以上のカップルを復縁、80組(年間20組)以上のご夫婦を関係修復に導いている。
元カノからLINEで連絡がきたら返信するべき?元カノの女性心理の未練や本音を見逃さない方法とは?LINEには素直な返事をする対応が正解です。
目次
元カノから連絡がきたら?元カノが別れてからlineをする心理とは?別れてからどうしても彼女と復縁したいと思った。もし元カノからlineが来たら素直に返事をして下さい。無視せずに素直に返事をして様子を見て下さい。
別れた後の男の行動とは?復縁できるチャンスは自分でつくる?大事なことはラインを送らずにそっとしておくことが基本です。元カノから連絡が来て返信で復縁のチャンスを作るテクニックとは?未練を感じさせない、楽しかったデートの思い出を別れた後のLINEに書いては行けません。
もし別れた後で連絡するかを迷っている期間に元カノからlineが来たらすぐに返信をして下さい。もし自分の誕生日の祝福メッセージのlineだったら素直にお礼を返信して下さい。復縁に脈があります。
別れ話になる前からlineを未読で放置して返信しない女性心理は、答えに困っている、会いたくない、話したくない、何も言われれたくない、説得されることが苦手などが理由です。1通でも未読無視をされたら3日は催促せずにそっとしてあげて下さい。
元カノとラインで復縁する方法がわかります。
成功例:元カノとLINEで復縁できる例文のポイントと内容?送るタイミングを紹介
元カノと別れてからもし元カノからLINEがきたら無視せずに誠実に短くても優しい言葉で返事をしてあげて下さい。復縁を考える前に元カノがなぜLINEをくれたのかを知ることが大事です。
元カノから連絡がきたら会いたいという言葉で返信をして下さい。今は会えないと言われたら?理由を聞いて下さい。
会うことができない女性心理とは?あなたが伝えたいことはわかっていても答えがない、期待に沿えない、あなたを否定したくない、別れ話が拗れてしまうことが怖いなど保身や怒っている意思表示です。
元カノから連絡がきたら復縁につなげる返信をする?自分の今の未練の気持ちを伝える前に会いたいと返信してください。
もしLINEが続かずに既読スルーされたら?直後にしつこく返事を求めるラインを送ると未読放置されてその後でlineをブロックされてし舞うことがあります。
復縁の可能性と確率をチェックできます。
関連記事:復縁の可能性と確率はどれくらい?別れの心理を診断する方法を解説
元カノから別れた後で連絡がきたら無視しないで下さい。別れた直後の場合、お互いに意地になって別れを受け入れてしまったことを後悔している場合があります。返事ができない気分でも返信はして下さい。
元カノから連絡がきたことをきっかけに復縁してやり直すためのlineの返信のテクニックがあります。復縁エピソードで具体的な復縁までの流れを解説しています。
元カノと復縁する方法がわかります。
関連記事:復縁する方法を解説?元彼・元カノへの別れてからの連絡のコツとは
どうしても元カノと復縁したいなら嫌われないために別れた後はラインで連絡をしないでそっとしてあげて下さい。今は何を伝えても無視されてしまいます。告白したら催促せずに復縁の返事を待って下さい。
男性から女性への復縁
復縁までの期間:5か月
依頼者:Fさん(男性41歳・会社員)
お相手:S子さん(女性27歳・会社員)
難易度F(完全無視の状態)
他に悩まれている方に勇気を与えられるのであればとのことで、このFさんのエピソードを事例紹介に掲載いたします。
FさんとS子さんは2年ほどお付き合いをされていた。休日を一緒に過ごされたり結婚を視野に入れた親密な交際をされていた。
5月の連休で旅行を兼 ねて結婚の報告をしにFさんの実家のある地方 に行く計画を立てていた。
連休の直前にS子さんから理由の説明ももらえないまま一方的にラインでキャンセルをされてしまわれたそうである。
連休が明け会いたいとラインを送信されたがS子さんから別れ話のラインが来てしまい、未読放置の状態に陥り、なぜ急に連絡が途絶えたのか、他に好きな男性ができたのか、など問い詰めの責めるような内容のラインを継続されていた。その後、さらに一方的に応答を求めるラインをされる。未読無視のまま別れてから1ヶ月が経過した。返答がない状態に陥ってから当方にご相談いただく。
元カノにラインで気持ちを理解しようとしなかった謝罪、別れたいと思わせた理由を問う内容、理由を言われても責めない約束などを送るが無視。
電話をしても出ない。留守電にメッセージを入れるが返事がなく、完全な無視の状態に陥る。これまでにお2人に大きな喧嘩や言い合いなどもなく、かなり浮気か結婚に躊躇した様子が推測される。
FさんとS子さんとの会話の記 憶をお聞きし、数ヶ月前(結婚の話が具体的になる前)までさかのぼっての会話内容の状況の整理をする。14項目のチェックシートや彼女の言葉の原文の分析など無視に至った理由・原因、対話を拒む理由 =浮気=他の恋愛に移行させた可能性などを分析する。
S子さんの急な行動の変化、心変わりから他の男性との交際への移行ではなく、結婚についてのためらいや恐怖感、言いたくても言えない状態に困惑しての無視と断定する。
S子さんから見たFさんが愛情 を義務のように発言していたり、結論を急ぐ部 分について気持ちを確かめてくれない男性と思い込んだことが理由と推測、これまでのやり取りのラインのログからのテキストデータやFさんの記憶から彼女の発言や考え方について心理を分析した結果、彼女は自分がこのFさんとの結婚についてまだ意思が固まっていない状態でFさんが話を推し進めたことで断れば自分が悪者にされてしまうので はないかとの不安が大きかったように断定ができる推測となる。
S子さんは若さのこと性格から 結婚の保留や撤回について恋愛を終わらせ相手 と別れ話をせず、別れたいことだけを伝え無視をすればあきらめてもらえて自分が責められずに済むという放棄の心理があり、意思や本心を伝えた後で向き合う ことを苦手と考えてしまわれる傾向があり、相手からの連絡に対して無視=応答を止めればその関係を自然消滅でき、面倒な引き留めを聞かずに済むと考えている状 態と推測する。
(これは最近の20歳代前半の 女性に多く見られる自分が悪く思われず責めら れないための無視の傾向であり、回答が得られないことを理由に複数のラインやメールを送信したり、責める問い詰めるような文面や応える事が義務のような表記の文面 をメールされてしまうと相手に苦手意識を持たせてしまい修復不能に陥るケースが多いので注意や配慮が必要です。)
やり取りからの心理の分析結果 からFさんのことを苦手と感じたことの詳細、結婚のキャンセルに罪悪感はなく、自己を正当化して考えていることを伝える。
静観を指示する。約1ヶ月、復縁のための冷却の期間を置く。
冷却期間の時間で謝罪、非の自 覚など向き合うためのアドバイスを行う。相手の感じた嫌悪感、決め付けについて非を自覚し、責めてしまうラインの重荷感について自覚いただくことや相手を安心させる提案について考えていた だく。
この間で対話に向けてのやり取りを想定しての何を話すか考える。
Fさんに友達としてS子さんを 楽しいと感じる休日の過ごし方の提案を考えていただく。
冷却の期間が経過してから、聞き上手になれなかった謝罪と結婚撤回に承諾したこと、責めることはしない約束、もし大丈夫であれば友人として会いたいことを伝えるラインを送信する。
電話にて返答があり、面会の約束が得られる。いくつかの交際再開についての不安や結婚をしたくない理由、気持ちをわかっ てもらえない不満、不安、聞き入れてもらえない傲慢さへの重荷感についての不安などを言われ、この先、恋人として交際したいと思えない、自信が持てない、支えられないなど不満を言われる。
Fさんには次回会える雰囲気で話しをされる。
彼女の視点から自身を見て重荷感を与えているように感じない話し合いについて、 考え方の中心に彼女を置いて考え、自分本位にならない向き合い方で気持ちを伝える。
その後彼女の心の許容量やペースに合わせて数回会われる。
1か月後、Fさんから彼女 に復縁のお願いをされる。彼女からの承諾を得てお付き合いを再開される。
実際の復縁事例で女性心理を理解する方法がわかります。
事例:彼女から好きじゃなくなったと言われたら?別れの心理を知るための対処法