社内恋愛の復縁?別れた後の職場での接し方とNG行動とは

社内恋愛で別れた後で復縁を考えたら?職場での距離の置き方と対処法があります。

仕事の都合で社内で毎日顔を合わせてもお互いが気まずくならない接し方と復縁を実現するためのNG行動について解説しています。

社内恋愛の復縁について解説

社内恋愛をしていた元彼と別れた後で復縁するには、職場での態度に気をつけることが必要です。

もし、職場では付き合っていることを伏せていて、付き合っていることがバレることを恐れて関係がギクシャクしたことが別れる原因になった場合は職場ではできる限り、相手とは距離を置くことをお勧めしています。

どんなに元カレから意識的に冷たい対応をされても感情を乱さないように冷静に同僚として向き合って下さい。職場での距離の置き方で復縁の可能性を高めることができます。元カレに絶対に迷惑にならない配慮が必要です。

社内では大人の配慮

社内恋愛で復縁するための別れた後の行動

1:社内恋愛で失恋した場合は、業務のことで元カレを避けない

2:絶対に失恋や復縁について同僚・後輩・上司に相談しない

3:社内では元カレに業務以外では意識しない。業務の会話は普通に行う

社内恋愛で別れた後の職場での距離の置き方

別れた後の無視の理由を知る、そのために個人的に近寄らず、話し掛けないようにして下さい。仕事の話しは他の社員・同僚・先輩と同じように接して下さい。

職場恋愛で別れた後で接し方・過ごし方

職場恋愛の復縁の可能性を高めるために個人的・私的なLINEをしない、私的なことで話し掛けない期間を3ヶ月置いて下さい。社内の同僚などが2人が付き合っていることを知っている場合、職場の周囲の人まで気まずい雰囲気に巻き込まないように配慮が必要です。

元カレが他の女子社員と仲良しな雰囲気で会話をしていても絶対に嫉妬をみせないなど職場での気配りが必要です。

社内恋愛で別れたら周囲の目に用心する

もし職場で元彼から避けられていたら?無視される理由は周囲に見られて気まずいから今は話しかけないで欲しいというサインです。社内恋愛は共通の知人が多いこともあり元彼も過敏になっています。復縁された後で実際に結婚できる可能性が高い恋愛です。

つまり彼氏もあなたと真剣にお付き合いをされていることを意味しています。お互いの長所、短所を理解し合うことが結婚に至る重要なことになります。

社内恋愛の破局は周囲に知られない方がいい理由

お互いの会社での仕事に影響させない、周囲の同僚に2人の異変を察知されて噂されないための自然な振る舞いを約束することで元カレのあなたに対する苦手意識を軽減できます。

社内恋愛で復縁する方法

社内恋愛の復縁のきっかけをつくるためにできること

周囲の同僚に破局したことが知られると相手があなたを過敏に意識して避けてしまうようになってしまうので復縁のチャンスを逃してしまいます。

仕事の話しは無視しない

社内恋愛が別れに至る理由について自覚する

社内恋愛だった2人が別れることになった理由について自分自身で自覚することが大事です。なぜ元彼は自分と別れる結論に至ったのかを考えて下さい。

職場恋愛は周囲の目が気になる

社内恋愛の彼氏が退職代行業者に頼んで会社を辞めたら?

もし社内恋愛中や社内恋愛で別れて復縁に向けてやり取りを始めていた相手が退職代行業者に頼んで会社を離職してしまった場合、退職代行業者の指示で会社の人とのやり取りを控えるように注意されています。相手はあなたからの連絡が来ても会社の上司などに頼まれてLINEや電話をしていると勘違いして警戒されてしまいます。

社内恋愛の彼氏が退職した場合の連絡方法とは

彼氏が離職したことがわかつた当日にあなたの私用のアドレスや電話番号から相手の私的なLINEアカウントやSMSメールで「私はあなたの味方です。いつでも会いに行けるよ」という警戒させない、味方だと思ってもらえる連絡を入れて様子を見て下さい。

元彼と会うのが気まずい

職場恋愛だから復縁のチャンスはある

自分磨きよりも大事なことは大人の接し方なのです。復縁を成功するけっかけは社内の会話ではなく、職場以外の場所でゆっくり会えた時です。

社内恋愛で復縁したいなら

社内恋愛で復縁したい場合の注意点

職場恋愛で別れた後の復縁方法は通常の恋愛とは異なります。無視してはいけません。仕事のことは普通に話して下さい。

周囲の目を意識せずに仕事のことを優先して下さい。

職場で顔を合わせたり仕事の用事や会社の都合で話しをする機会があるためです。

仕事中に真面目に

職場恋愛で別れた後の社内での接し方とNG行動について

社内恋愛で別れた後、絶対にお仕事に影響を感じさせないよう大人の配慮を忘れないで下さい。ただし、もう別れている関係なのでまだ彼女の気分で接してはいけません。仕事では元彼と普通に接することを心掛けて下さい。

職場での無視は絶対にしてはいけません。復縁には逆効果になってしまいます。

社内恋愛で別れた後の行動が復縁の可能性を高める

本気で元彼と復縁を望むなら、意識して元彼を無理に避ける振る舞いは絶対にしてはいけません。仕事に関する職場でのコミュニケーションは大事にして下さい。

職場で元カレの立場と気持ちを思いやる

職場では元彼が気まずくならないよう上手に接して下さい。別れた後、社内・職場で元彼の存在を意識しない、無理に話しかけない。恋愛のついての話題を話さないで下さい。

社内恋愛の相手が既婚者だったら脈なし

もし別れた社内恋愛の相手が既婚者で不倫だったら?ちゃんと話し合って別れてしまった場合は脈なしと覚悟をして下さい。

復縁を望む場合は絶対に私的な連絡、LINEや電話は6ヶ月程度控えて彼氏からの連絡を待ってい下さい。

社内では絶対に話しかけたり、近付かないように配慮して下さい。同僚、先輩や後輩に恋愛の相談をしないで下さい。

職場恋愛で別れた後の気まずさを乗り越える

お付き合いのきっかけが職場での人間関係を構築した後であることが結婚できるポイントになります。やっぱり状況として上司先輩の介入がない方がスムーズな復縁が実現できるのです。

社内恋愛で復縁するための会話のテクニック

職場恋愛のカップルの場合、別れた後でどちらかが退職をされたり転勤や異動で職場を離れても信頼関係は維持できていますので会話をするチャンスはすぐに訪れます。

社内恋愛で別れた後は話しかけるタイミングを見極めた事例

復縁体験談

社内恋愛の失恋、別れた後で復縁してやり直す

女性から男性への復縁

復縁までの期間:1年4ヶ月

依頼者:Nさん(女性28歳・会社員)

お相手:Cさん(男性・27歳・会社員)

難易度E


Nさんは職場の同僚のCさんと社内恋愛の交際を開始されたそうだ。別れてから気まずくて会社で無視をしていたそうだ。近い将来にか結婚できると期待をされていたがお付き合いをして2年が経過して振られたそうだ。(社内恋愛で別れた後で復縁を目指すのであれば基本的に社内業務では無視せずに関わることが大事です。)

一緒に旅行に行かれた際に些細なことか ら言い合いになられる。旅行から戻られてからも言い合いが何度か起きてしまう。

それまでの時間や約束にルーズな面や自分との約束よりも男友達との時間を優先することがあるなどの不満を我慢していたNさんが彼氏に不満を声にされた。駆け引きのつもりで「別れたい」「別れるから」と言ってしまった。

本心で別れを考えたわけではなく、別れたいと言うことで彼氏に危機感を感じさせてルーズな部分を直して自分に対してもっと熱心になって欲しいという気持ちであった。

2週間程度、Nさんは彼氏からのlineを無視した。電話も取らず、職場でも無視という姿勢で避けてしまわれた。

謝罪の話し合い目的で部屋に来てくれた時にそれまでの我慢について不満として彼氏を責めたり批難さ れてしまわれた。譲歩できず、素直になれないまま、言い合いになられてしまう。

お詫びのlineにも返事をされず放置された。彼氏から「別れたいと言われたこと仕方ないね。終わりだ ね、さようなら」というlineが来てしまう。

lineを見てNさんは予想していなかった振られ方に感情を乱されて相当に焦ってしまわれる。すぐに電話で別れを受け入れたくない話をされた。

職場でも無視、電話に出てくれないことを理由に別れの撤回 を求めて話し合われたそうである。謝り、引き留めの言葉を向けられたそうであるがもうやり直したくないと言われてしまった。

14項目のチェックシート判定を行う。彼の性格分析から彼にはNさんに対する愛情は残存するが性格面で煩わしい、今後も仲良くお付き合いを続ける自信がない、支えきれないとの思い込みがある。

Nさんが常に彼氏にYESという答えだけを求めていた、NOならばすぐに不機嫌な態度を見せたり、蒸し返しをして責めたりと尻に敷いた交際関係であったことについての不満も言えずにいることを分析する。

現実を受け入れていない浅い非の自覚の状態でこれ以上の引き留めの伝達は職場での関係やlineのブロックの事態になる危険があることを理由にしばらく連絡を控える。最初はNさん自身の共通の知人・友人に関する人の輪の図 を書く。

共通知人のすべてが同じ職場という問題があり今すぐの友人等の介入は気持ちを考慮し、難しい結果となる。

最低限の伝達 (理由説明・意思伝達)について考える。答えとして別れたくない理由説明(あなたのことが大切だから別れたくない)、意地悪な発言やline・電話を無視した理由はこうですのような説明のためのline文章を考えて送る。その際に社内での過ごし方、振る舞いについて細かく準備をする。(同僚との失恋についてのセオリー)

2ヶ月の期間で元彼に謝罪・理由説明として伝えたいことを考える。元彼が責められたくない気持ちであることを考慮して2ヶ月はlineを送らないようにする。

人の輪の図から同僚の男性からCさんの胸中を尋ねてもらう。今は誰かとお付き合いするつもりはなく、恋愛に振り回されて疲れた、仕事も忙しいから恋愛をする気分になれない、恋愛のやり直しは考える余裕がないことを聞くことができる。Nさんと個人的に話すう意思がないこと伝えられてしまう。

愛情を不安だから確かめたい気持ちから駆け引きで別れを声にされたことが彼氏にとっては煩わしく重荷と感じていたことが別れた理由。

Nさんの恋人としての彼氏に今後、示すことのできる愛情伝達、安心の伝達に ついて交際開始以降の非の自覚とGWの旅行での口論以降に彼氏の心の中に何が起きて、落胆から別れの決意、以降は話し合い拒否に至られた心の動き、気持ちの理解について考える。

彼氏の別れの決意、強 い警戒心、関わりたくない気持ちを軽減するためのline謝罪(今、すべきこと・彼に伝えるべきこと)について文章を考えて1ヵ月以上が経過してからlineで伝える。

以後のlineもセオリーを守り、謝りたい言葉を明朗に記載する。相手を中心とした文面、相手の今の気持ちを察した文面、相手の無視を批難しない文 面、について相手の今の気持ちを思いやるの観点からご自身の今後の向き合い方を考える。

lineで返事があり、「もうやり直したくない、性格の不一致だ、職場の空気が悪くなるから仲間としては普通に仲良くしよう。個人的に話したくない」とlineのやり取りをされる。

近況を尋ねたる。恋人には戻れないとの返事。lineでの彼氏の言い分をから会って話せる気持ちになってくれるまでしばらく待つ。

その後、彼氏とは職場では普通に会話ができるようにはなるが距離感は大きい。いかに同僚としてフラットに真っ直ぐ関われるかの自分の心構えについて考える。

次に職場以外の場所で会って話すステップに進む。不機嫌が理由で別れを何度も声にしたこと、言い合いで少し譲歩したり彼氏の言い分をちゃんと聞いて気持ちをわかろうとしなかったこと、駆け引きと空回りについてどう説明したいのかについて考える。

同僚何人かとの会食の際等に素直に真っ直ぐ会話をする。その後、何度か食事に誘うが断られてしまう。休日に会いたいことをlineするが会社の同僚として関わることで限度です、という断りの返事。

言い返しが多く本音と感じてしまう言い方など彼氏の視点から見たNさんの短所・問題点(相手に自身への愛情を強く求め、優位に立とうと競争のような言葉が多く、強い言葉をむけてしまう面、不機嫌になる理由が不明瞭であったこと)で彼が感じた性格が合わない、好きかどうかわからなくなった、愛情を向けられなくなった理由とわかる。

言い分について(原因について)後悔からこれから先で与えたい愛情のこと、不安定な感情になられてしまう自分に自信がない面をどう解決するか、言いたいことを思いやり前提で 素直に伝えたり相手の気持ちを確かめる、思いやること、わかりやすく気持ちを声にできるかを考える。

譲歩してわからないことは素直に元彼に尋ねる優しさを持てるか、この先、Cさんに見せたい自身の長所、直したい短所について考える。

Cさんから数回、仕事の話や近況について職場で会話を向けてくれたり個人的なlineも来る状態を維持される。同僚との会食の際に同席され、その帰路に近々二人だ けで会いたいことを含んだ会話をされる。

翌週の休日に二人で会われる。1ヶ月程度、待つ。会話、やり取り、通話を継続する。会社帰りに一緒に会食された際に彼からお付き合いの再開について話してもらえる。復縁に至られる。

この記事の著者プロフィール
復縁専科運営事務局・横山美咲
復縁専科運営事務局・横山美咲

日本心理学会認定・認定心理士。1991年東京都生まれ。血液型A型。大学・大学院の人間科学心理学科にて心理学を履修。 2016年より復縁専科のメール相談の分析と回答を担当。月間50件以上の夫婦問題と恋愛の復縁カウンセリングの業務に携わる。